治療の流れ
初診の患者様へ
さわい歯科医院から患者様へお願い。
むし歯で痛い時など急患を除き、まずはお電話でご予約ください。
患者様一人一人しっかりとお時間を取ってカウンセリングから治療に当たれるよう、予約制をとっています。
ご来院の際には、保険証をお忘れなく、ご予約はお電話にてお願いいたします。
可能な限り、使用中の歯ブラシをご持参ください。

治療の流れ
-
1.カウンセリング
来院時に医師とお口についてのお悩み、歯の状態や今までの診療経験、治療後のご希望などをご自由にお話しください。
-
2.検査
初回はまず、詳しい検査をします。
レントゲン写真、お口の中の写真を撮り、歯と歯肉、かみ合わせの検査、歯の型取り(後日模型で説明)などをします。
痛みがある場合は、痛みを取り除く応急処置をします。
仮歯などが必要な場合はできるだけ早く対処いたします。
【むし歯治療の場合】
♢ 基本検査・・・視診、レントゲン診査
♢ 症状に合わせておすすめする検査・・・食生活のチェック、
唾液検査(=カリエスシスクチェック、但し保険適応外 実費:5,000円)【歯周病治療の場合】
♢ 基本検査・・・問診(生活習慣病、全身疾患の有無、喫煙の有無)
視診、レントゲン診査、プロービング(歯肉ポケット診査) -
3.治療の説明・カウンセリング
お口の中全体の状況を説明し、患者様のご希望に沿った今後の治療の進め方についてご説明します。
-
4.治療開始
本格的な治療に入ります。お口の中全体を捉えたトータルな治療を進めます。
-
5.治療終了~経過説明・観察
治療後、経過報告とお口の健康の維持・増進についてご説明します。
-
6.定期健診
治療が終了された方には、定期検診をおすすめしています。
歯周病やむし歯の進行具合などで個人差はありますが、3ヶ月から半年に1回の検診をぜひお受けください。